|
|
|
================================================================ 日本堆積学会 メールマガジン ◆2025年1月18日(1225号) ================================================================ 日本堆積学会会員の皆さま 2年おきに開催されている海底谷に関する国際研究集会(INCISE2025)が、本年6月に、スペイン・バルセロナで開催されます。 INCISEは、海底谷に関係したさまざまな現象を多面的に議論するユニークな集まりです。 この度、アブストラクト投稿と参加登録が開始されました。アブストラクトの締切は、3月31日(月)となっています。 シンポジウムの概要は下記のとおりです。詳細は、INCISE25( https://incise25.icm.csic.es/ )あるいはINCISE ( https://submarinecanyonsnet.org/ )のウェブサイトをご覧ください。堆積学会の皆さまにも、 積極的なご参加を検討いただければと思います。 開催場所:スペイン・バルセロナ、海洋科学研究所(Marine Science Institute) 開催日時:2025年6月16日—20日 6月16日 ワークショップ(定員50名) The Application of Structure from Motion in Deep-sea Habitats 6月17日—19日 シンポジウム 6月20日 バルセロナ市内徒歩ツアー 参加費:シンポジウム(早期:200ユーロ、それ以降:220ユーロ) ワークショップ(60ユーロ) シンポジウム夕食会(6月18日)(30ユーロ、ただし学生無料) 市内徒歩ツアー(37ユーロ) 今後の日程 アブストラクト投稿締切:2025年3月31日 早期参加登録締切:2025年5月20日 ================================================================ # 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します. # メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 日本堆積学会 事務局 〒311-2402 茨城県潮来市大生1375 茨城大学 水圏環境フィールドステーション(山口直文)内 メールアドレス:
INDEX
|
|
©2003- The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved. |