The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第136号:
例会関係のお知らせ、委任状書式


==================================================
┏━━┓
┃\/┃ 日本堆積学会 メールニュース ◆ 2006年 3月 6日(第136号)
┗━━┛
==================================================



 2006年例会が迫ってきました.行事委員会より各種お知らせを頂きましたので
配信します.なお末尾に総会委任状フォームがありますのでご活用ください.(白井)

===================================================
日本堆積学会 2006年例会 各種お知らせ
===================================================

* 会場へのアクセス
大阪市立大のウェブサイト( http://www.osaka-cu.ac.jp/ )メニューのアクセス
およびキャンパスマップをご参照願います.


* ポスター・ショートトークについてのご注意
  持ち時間は一人2分ですが、演者の交代、座長による紹介などを含めると実質
1分30秒程度です。話し始めてから1分30秒経過時点で座長からストップが
かかるものと思ってください(その時点で強制的に終了させられます)。持ち時間が
余っても質疑応答はおこないません。
 時間のロスを最小限に抑えるため、ショート・トークに使用するPPTファイルを
事前にメールにて提出いただくことにしました。

<ポスター・ショートトークのPPTファイル> 
 送付先: 前島 渉(大阪例会実行委員長)  maejima@sci.osaka-cu.ac.jp 
      Windows、Mac のいずれかを明記してください。
     (@を半角に直してお送りください)
 提出期限: 3月23日(木) 
 高メモリのビデオファイルなどメールで送ることが困難な場合は、自分のトーク
が予定されている日の午前中の休憩時間までに、会場のコンピュータへインストール
してください。またその旨を実行委員長へ事前にご連絡ください。
 ファイルの種類その他の都合によりトークの順番が前後することがあります。


* 巡検は定員に達しました。巡検参加予定者は次号以降の学会メルマガにご注意
ください。集合時刻・集合場所などの情報を近日中にお伝えする予定です。例会
期間中、会場にも掲示します。


* 懇親会の参加申し込みを3月13日(火)まで延長しました。懇親会は参加者
相互の親睦を深めるだけでなく、献身的に例会を準備してくださったホスト校の
みなさんを慰労する大切な機会でもあります。みなさまお誘い合わせのうえ多数
ご参加ください。とくに学生諸君の参加を歓迎いたします。

<懇親会の参加申込> 
  懇親会費 一般会員 4,000円、学生会員 2,000円 
 ※ あらかじめメール・FAX等で申込んで下さい。
 ※ 支払いは当日受付でお願いします。
  申込締切: 2006年3月13日(火)
  申込先: 武藤鉄司(行事委員長)
     〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学環境科学部
     E-mail: tmuto@net.nagasaki-u.ac.jp 
     Fax 095-819-2716(事務室)
     (@を半角に直してお送りください)


* 懇親会でプレゼンテーションができます。乗船ルポや学会参加報告、美しい
露頭写真の紹介、海外での研究動向情報など、気軽に耳を傾けられるような
話題をご提供ください。

<懇親会プレゼンテーションの申込> 
 申込締切: 2006年3月17日(金)
 申込先: 前島 渉(大阪例会実行委員長)
     〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 
          大阪市立大学大学院理学研究科地球学教室
     E-mail: maejima@sci.osaka-cu.ac.jp Fax 06-6605-2522
     (@を半角に直してお送りください)        

* 最優秀ポスター講演賞および最優秀口頭講演賞の審査について
 ポスター講演賞は前回同様に参加者全員による投票で決定いたします。二日目
のポスターコアタイム直後の休憩時間内に投票していただきます。二日目不参加
の方は一日目に投票していただくことも可能です。
 口頭講演賞については審査員制を採用することになりました。審査員は行事委員
と運営委員に加えて、次の二つの条件のいずれも満たしている方ならどなたでも
OKです。ただし事前の登録をお願いします。
 (1) 修士修了以上、
 (2) 例会期間中を通じて大半の口頭講演を聴くことが可能であること
審査基準・方針を事前に相談いたしますので、審査を担当していただける方は
下記までご連絡ください。

<審査員の登録> 
 登録締切: 2006年3月17日(金)
 登録先: 武藤鉄司(行事委員長)
     〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学環境科学部
     E-mail: tmuto@net.nagasaki-u.ac.jp Fax 095-819-2716(事務室)
       「審査員OK」とだけお伝えいただければ結構です。
       (@を半角に直してお送りください)

* 堆積学トークトーク
 前回好評だった堆積学トークトークが帰ってきました。通常の講演よりもくだけた
自由な雰囲気のなかで、研究発表や討論を楽しみましょう。飛び入りも歓迎され
ますが、簡単なプログラムを用意する必要から、講演ご希望の方はできるだけ
事前にお申し込みください。時間的制約のため、飛び入り講演をご遠慮いただく
場合があります。

<堆積学トークトーク 講演申込先> 
 申込締切: 2006年3月17日(金)
 申込先: 成瀬 元(行事委員)
     〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学理学研究科
     E-mail: naruse@kueps.kyoto-u.ac.jp
     Fax 075-753-4189(事務室)
     (@を半角に直してお送りください)





-----------------------------------------

日本堆積学会総会委任状フォーム
-----------------------------------------


<日 本 堆 積 学 会 総 会 委 任 状> 
 

 2006年3月25日に開催される日本堆積学会2006年度総会に出席できませんので,
総会の議決権を     君に,一任します.
          議長に一任します.
         (どちらかにお願いします.)

               氏名              印


-----------------------------------------

   送付先:大村 亜希子(事務局 庶務委員)
       〒164-8639 東京都中野区南台1-15-1
       E-mail: taiseki@sediment.jp
       FAX: 03-5351-6820
      (@を半角に直してお送りください)


 郵送の場合封筒に「総会委任状在中」と明示,またemailの場合 Subject に
総会委任状と記入してください.
 emailで送付の場合押印不要です

				

======================================================
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 日本堆積学会 事務局
  〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
  東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 
   メールアドレス;taiseki@sediment.jp
   ホームページURL;http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

上へ
©2003 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.